今なお全脳内回路が嵐に直結中!慢性あらしっく4年目のあおいによるアラシゴトオンリーブログ。いわゆる青寄りの5色担!
プロフィール
HN:
あおい
性別:
女性
自己紹介:
ことの初めは二宮和也主演『流星の絆』と主題歌「Beautiful days」
そこから紆余曲折を経て、08コンDVDを拝見することになり
「take me faraway」の大野智に骨抜きに。
なのでしいて言えば大宮担なのかもしれません。
社会人一年生、忙しさに負けて嵐さん不足の日々を過ごしております…
拍手・コメントいただけたら超絶よろこびます☆
そこから紆余曲折を経て、08コンDVDを拝見することになり
「take me faraway」の大野智に骨抜きに。
なのでしいて言えば大宮担なのかもしれません。
社会人一年生、忙しさに負けて嵐さん不足の日々を過ごしております…
拍手・コメントいただけたら超絶よろこびます☆
最新記事
(09/15)
(10/08)
(10/06)
(09/06)
(09/04)
(09/03)
(09/01)
(08/29)
(08/28)
(08/25)
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
絶賛メガヒット中ざます!
まだ2周目、あ、でも、NOのソロとSummer Splashはリピリピしてたよ
ニノラジオで何曲かは聞いてたけど(1日は静かな夜を初めて聴いて感涙してた)
やっぱりアルバムってのは音楽の要素がぎっしりで好き。
シングルってドラマやCMに合わせてあったりして純粋な音楽じゃない感じがしませんか?
あ、でもカップリングでかなり挑戦してたのは認める!
今回のアルバム、一曲ずつが個性に満ちてて全然飽きなさそうだし、夏うたいっぱいだし、久々の(だって2年ぶり!)メンバーソロだし、聴いててすごく楽しい!
ちょっと、もう、どっから話せばいいかわかんないくらいに!笑
ラジオで流れた『movin'on』『リフレイン』AMOSのソロのイメージでいたから
結構かっこいい、HERE WE GOやはうずとか、その辺り系かな~って思ってた。
なんたって11年目ですから。
大人になったアラサー嵐だから歌える歌もいっぱいでしたねぇ
TABOOなんかはその真骨頂?
STBYが騒いでたのはジャニーズアイドルでこのリリックを書いてCD化しちゃう冒険心のことかな、笑
実は私たちファンが知らない裏の意味とかもあったりするのかな。気になる!
ニノソロ『1992*4##111』も聴かせる系かと思いきや超かわいくて、でも
僕に子供ができたら~
なぁんて…ニノちゃん
まだ歌詞あんまり見てないけどPV集でみる見た目の成長だけじゃなくて
年代順に歌詞を見ていったら精神的成長が見えるんだろうなぁ
自分で書いてないからこそ、周りが5人に何が似合うかな~って考えた結果にまた5人が寄り添って形になる。
色んな面が見えておもしろい!
ところで、そういえば知らないこと。
嵐のアルバムタイトルの意味。
ドリアラは翔さんと潤くんの意見らしいね!
今回もメンバーで話して決めたのかなぁ?
ライブタイトルとしてはすごく好きなんだよね
Scene 君と僕の見ている風景。
一緒に楽しもうぜ!って、嵐さんがよく言う言葉。
コン2回行って何となく、感じた。
国立競技場はまた格別で
同じ空見て風を感じれて夜を迎えられるのはホントに最高。
そういうこと、だよね?
アルバムはどういう意味なんだろ~
ラジオとかで話してくれるかな!
まだ2周目、あ、でも、NOのソロとSummer Splashはリピリピしてたよ

ニノラジオで何曲かは聞いてたけど(1日は静かな夜を初めて聴いて感涙してた)
やっぱりアルバムってのは音楽の要素がぎっしりで好き。
シングルってドラマやCMに合わせてあったりして純粋な音楽じゃない感じがしませんか?
あ、でもカップリングでかなり挑戦してたのは認める!
今回のアルバム、一曲ずつが個性に満ちてて全然飽きなさそうだし、夏うたいっぱいだし、久々の(だって2年ぶり!)メンバーソロだし、聴いててすごく楽しい!
ちょっと、もう、どっから話せばいいかわかんないくらいに!笑
ラジオで流れた『movin'on』『リフレイン』AMOSのソロのイメージでいたから
結構かっこいい、HERE WE GOやはうずとか、その辺り系かな~って思ってた。
なんたって11年目ですから。
大人になったアラサー嵐だから歌える歌もいっぱいでしたねぇ
TABOOなんかはその真骨頂?
STBYが騒いでたのはジャニーズアイドルでこのリリックを書いてCD化しちゃう冒険心のことかな、笑
実は私たちファンが知らない裏の意味とかもあったりするのかな。気になる!
ニノソロ『1992*4##111』も聴かせる系かと思いきや超かわいくて、でも
僕に子供ができたら~
なぁんて…ニノちゃん

まだ歌詞あんまり見てないけどPV集でみる見た目の成長だけじゃなくて
年代順に歌詞を見ていったら精神的成長が見えるんだろうなぁ
自分で書いてないからこそ、周りが5人に何が似合うかな~って考えた結果にまた5人が寄り添って形になる。
色んな面が見えておもしろい!
ところで、そういえば知らないこと。
嵐のアルバムタイトルの意味。
ドリアラは翔さんと潤くんの意見らしいね!
今回もメンバーで話して決めたのかなぁ?
ライブタイトルとしてはすごく好きなんだよね
Scene 君と僕の見ている風景。
一緒に楽しもうぜ!って、嵐さんがよく言う言葉。
コン2回行って何となく、感じた。
国立競技場はまた格別で
同じ空見て風を感じれて夜を迎えられるのはホントに最高。
そういうこと、だよね?
アルバムはどういう意味なんだろ~
ラジオとかで話してくれるかな!
PR
この記事にコメントする